2019年08月27日
久々のサバゲにいってきたので年末からの日記まとめ
ご無沙汰してます。カラアゲのうれもんです。
先日、えらい久しぶりにピースメーカーさんのゲームに参加させていただきまして、そういえば、ずーーーっとブログ書いてなかったなーと思いまして、某有名インスタグラマー様のブログがはじまったことにも感化されまして、はい。
まとめてざっとやっちゃおうかなーっておもいました。すみません

これは年末のバトルシティす
ネタっぽい写真がイッパイあるけど、どうするつもりだったか、いっこうに思い出せません(汗)
というなかでも、
ダークスージーさんの素晴らしさだけはおぼろげな記憶にありまして、

この、覆面でありながら女性のたたずまいを匂わせている姿は秀逸ですね!




さすがです。



さすがです。
いつか、クイーン スジダラやってくださいね。
でクリスマスなだけあってみんなふざけて赤い帽子とかかぶって、あのポーズとかとってみたりしてますね。



フカさんと2ショットまで撮らせてもらって、スミマセン

この日はたしかそんなかんじでした。
お次は春くらいのピースメーカーさんのゲームでホワイトベースさん。はじめて
ウッドランドの人が多い日だったんだとおもおます。写真を見る限り(汗)


コンセプトの定まってない感じは思い出せます。

これは土下座前の瞬間ですかね?
覚えてないです。

泥さんと喧嘩なんかしていたんですねー、覚えてないです。喧嘩とかしちゃダメですよね♥️




この日はそんなかんじでした。たしか
で次はピースメーカーさんではないのですが、
METさんで


たしか、みんなでN◯Kの取材を受けよう!の会だったかな?見事に全く使われないところまでセットのやつでした。



このときは手術後が痛くて、あまり覚えてないんです(汗)
で先日、Queenさん、これもピースメーカーゲームさんに参加させていただきました。
サバゲー久々すぎるので、なんか感じがつかめません(汗)
当たったら痛そうだなーとか…



なーにこれ?wまざってすみません
この日はなんかやっと自分サイズで上下そろったマルチカムのACがどうしても着たくて、


こんなかんじでやろうかとおもったけど暑いので


こんな感じに着替えたけど、暑さはあまり変わらなかったです。夏キライ
最後に



きっとどこか時間と時間が交わるあの場所にいるかもしれない僕のファンのためにファンサービスショットだよ!………スミマセン…………
あー内容無いし、無理して書くことなかったかな?
以上、超ネガティブな、のうれもんサバゲー日記でしたー
夏は基本無理っす
先日、えらい久しぶりにピースメーカーさんのゲームに参加させていただきまして、そういえば、ずーーーっとブログ書いてなかったなーと思いまして、某有名インスタグラマー様のブログがはじまったことにも感化されまして、はい。
まとめてざっとやっちゃおうかなーっておもいました。すみません

これは年末のバトルシティす
ネタっぽい写真がイッパイあるけど、どうするつもりだったか、いっこうに思い出せません(汗)
というなかでも、
ダークスージーさんの素晴らしさだけはおぼろげな記憶にありまして、

この、覆面でありながら女性のたたずまいを匂わせている姿は秀逸ですね!




さすがです。



さすがです。
いつか、クイーン スジダラやってくださいね。
でクリスマスなだけあってみんなふざけて赤い帽子とかかぶって、あのポーズとかとってみたりしてますね。



フカさんと2ショットまで撮らせてもらって、スミマセン

この日はたしかそんなかんじでした。
お次は春くらいのピースメーカーさんのゲームでホワイトベースさん。はじめて
ウッドランドの人が多い日だったんだとおもおます。写真を見る限り(汗)


コンセプトの定まってない感じは思い出せます。

これは土下座前の瞬間ですかね?
覚えてないです。

泥さんと喧嘩なんかしていたんですねー、覚えてないです。喧嘩とかしちゃダメですよね♥️




この日はそんなかんじでした。たしか
で次はピースメーカーさんではないのですが、
METさんで


たしか、みんなでN◯Kの取材を受けよう!の会だったかな?見事に全く使われないところまでセットのやつでした。



このときは手術後が痛くて、あまり覚えてないんです(汗)
で先日、Queenさん、これもピースメーカーゲームさんに参加させていただきました。
サバゲー久々すぎるので、なんか感じがつかめません(汗)
当たったら痛そうだなーとか…



なーにこれ?wまざってすみません
この日はなんかやっと自分サイズで上下そろったマルチカムのACがどうしても着たくて、


こんなかんじでやろうかとおもったけど暑いので


こんな感じに着替えたけど、暑さはあまり変わらなかったです。夏キライ
最後に



きっとどこか時間と時間が交わるあの場所にいるかもしれない僕のファンのためにファンサービスショットだよ!………スミマセン…………
あー内容無いし、無理して書くことなかったかな?
以上、超ネガティブな、のうれもんサバゲー日記でしたー
夏は基本無理っす
2018年11月22日
第7話 実録 bakewalljam2
好きな装備はあります♥️
どうも、ぼく、のうれモン!
毎度のことながらキャラがさだまらないんだ。
ほら、「ぼく、のうれモン」て一応ど◯◯もんをモチーフにの◯太くんをソフ太くんにして、もうそれはそれは最高に面白いサバゲ日記にするつもりだったわけじゃないすかー、でもね正直いまのドラえも◯は、そんなになんだよねー、黒目がちょっとデカい時点でもうなんかさ…ねぇFさん、どうすか?
……あ、いまのが好きな人、ごめんなさいほら、さみしい中年が勝手に思ってることだから…気にしないでね
実際のところ、みんなのブログが凄すぎて、どう攻めたらいいかわからないから、あたい、普通にいくからね!
ーいつもとは、なにかが違ったー
すっかり夏も気配をひそめ、街にTシャツ短パンの若者を目にすることも無くなった今日この頃、私はD氏という友人が参加する、とあるイベントに潜入する機会に恵まれた。ほんの少し遅れた時間にその現場につくと、D氏はすでに来ていた。白黒の細かい四角模様の上下に風変わりなエプロン姿でなにやら忙しそうにしている。

レモンを手に熱く泥鍋について語るD氏

D氏と筆者
私はそんなD氏の邪魔をしてはいけないと、会場を散策してみることにした。



泥沼氏の厨房にて
ーbakewall jam2ー


そのイベントは、ストリートカジュアルとサバイバルゲームの融合を試みる組織が中心になりサバイバルゲームの新たな可能性に挑戦するべく行われたもので、今回は第二回目の集会となる。その組織の最高幹部であるところのJ氏は一見すると強面で謎めいた雰囲気をただよわせているのだが、とても気さくで私のような場違いな人間も寛容に受け入れてくれた。

J氏とドビー氏と私
…………(汗)、この調子で書き続けるとすっげーー長くなってしまうので、やめまーーす
会場はおなじみオペレーションフリーダム!
なんかね、パーリーなかんじでオシャレな人たちが沢山!
あれはストレートっていうのかい?おばちゃんそういうの難しくてわがんねーよぉwな感じで!
なんかこう、ものすごく速く動きそうで、すごい!
のうれモンは完全に場違いで、ブログでふざけづらいw


いろんなジャンルから参戦されてて、なんかすごかったです、まぢ(そこらへんに関しては、ほらいろんな人が詳しく書くと思うから)
のうれモンは一応たぶんきっとミリジャンルとしての参加なのだとおもうのですが、普段から公言している通り、我輩は装備系ではないので、
正直に申しましょう
泥鍋を喰いにいったんです!

泥沼さん!美味しかったです、朝からずっと鍋にかかりきりで、そのひたむきな姿をたまに影からみたりみなかったり、です!美味しいもんつくって、尚且つあんだけいろんな人と絡んで、すげーな~とただただ感心です。
さて、鍋から話をうつしますと、女性の多さにびっくり!サバゲー女子ってこういうところにいたんだーって思ったよ!

今回はツイッターでな繋がっていたけど直接はあまり話す機会がなかった方々(なんか失礼なかんじの言い方でさーせん)ともいっぱいお話できてよかった!



ミルフリのマメさんからは新しい商品のご紹介が、これをつけると顔消しの画処理の手間が省ける便利アイテム!みんなも是非!

そして、まさか、ド!・ミリなミスノさんやチヒロックさん軍団がきているとはおもわなかったので思いっきりにわかなAOR1もっていってしまい裸でいるほうが恥ずかしくないって気分だったよのうれモン。

凄いですよねこれ!
普段あまりお話しする機会がないケーサツの人たちのお話も聞けたし!





で、今回はのうれモン、こんなカッコしてました。

仙人みたいって言ってもらえたので、あれだ。仙人装備ってことで。コンセプトは「寒い日に犬の散歩に中学生の息子の服を勝手に着ていって、後で怒られるオカアチャン装備」だったのですが、仙人のほうがイイねw

更衣室と同化するM氏

アヤシイ現場


カッコつける人

カッコつけたため誤認逮捕

誤認説得する泥八先生

スマホでち◯ポジを確認する人々

泥八先生と生徒たち

一応オノボリ





音もいい感じだったし、面白かった!次もやるみたいなんで、まだいったことのない人は次は行った方がいいとおもうよ!いつものサバゲとは違う感じで楽しめるから
以上になります、最後まで読んでくれてありがとう
どうも、ぼく、のうれモン!
毎度のことながらキャラがさだまらないんだ。
ほら、「ぼく、のうれモン」て一応ど◯◯もんをモチーフにの◯太くんをソフ太くんにして、もうそれはそれは最高に面白いサバゲ日記にするつもりだったわけじゃないすかー、でもね正直いまのドラえも◯は、そんなになんだよねー、黒目がちょっとデカい時点でもうなんかさ…ねぇFさん、どうすか?
……あ、いまのが好きな人、ごめんなさいほら、さみしい中年が勝手に思ってることだから…気にしないでね
実際のところ、みんなのブログが凄すぎて、どう攻めたらいいかわからないから、あたい、普通にいくからね!
ーいつもとは、なにかが違ったー
すっかり夏も気配をひそめ、街にTシャツ短パンの若者を目にすることも無くなった今日この頃、私はD氏という友人が参加する、とあるイベントに潜入する機会に恵まれた。ほんの少し遅れた時間にその現場につくと、D氏はすでに来ていた。白黒の細かい四角模様の上下に風変わりなエプロン姿でなにやら忙しそうにしている。

レモンを手に熱く泥鍋について語るD氏

D氏と筆者
私はそんなD氏の邪魔をしてはいけないと、会場を散策してみることにした。



泥沼氏の厨房にて
ーbakewall jam2ー


そのイベントは、ストリートカジュアルとサバイバルゲームの融合を試みる組織が中心になりサバイバルゲームの新たな可能性に挑戦するべく行われたもので、今回は第二回目の集会となる。その組織の最高幹部であるところのJ氏は一見すると強面で謎めいた雰囲気をただよわせているのだが、とても気さくで私のような場違いな人間も寛容に受け入れてくれた。

J氏とドビー氏と私
…………(汗)、この調子で書き続けるとすっげーー長くなってしまうので、やめまーーす
会場はおなじみオペレーションフリーダム!
なんかね、パーリーなかんじでオシャレな人たちが沢山!
あれはストレートっていうのかい?おばちゃんそういうの難しくてわがんねーよぉwな感じで!
なんかこう、ものすごく速く動きそうで、すごい!
のうれモンは完全に場違いで、ブログでふざけづらいw


いろんなジャンルから参戦されてて、なんかすごかったです、まぢ(そこらへんに関しては、ほらいろんな人が詳しく書くと思うから)
のうれモンは一応たぶんきっとミリジャンルとしての参加なのだとおもうのですが、普段から公言している通り、我輩は装備系ではないので、
正直に申しましょう
泥鍋を喰いにいったんです!

泥沼さん!美味しかったです、朝からずっと鍋にかかりきりで、そのひたむきな姿をたまに影からみたりみなかったり、です!美味しいもんつくって、尚且つあんだけいろんな人と絡んで、すげーな~とただただ感心です。
さて、鍋から話をうつしますと、女性の多さにびっくり!サバゲー女子ってこういうところにいたんだーって思ったよ!

今回はツイッターでな繋がっていたけど直接はあまり話す機会がなかった方々(なんか失礼なかんじの言い方でさーせん)ともいっぱいお話できてよかった!



ミルフリのマメさんからは新しい商品のご紹介が、これをつけると顔消しの画処理の手間が省ける便利アイテム!みんなも是非!

そして、まさか、ド!・ミリなミスノさんやチヒロックさん軍団がきているとはおもわなかったので思いっきりにわかなAOR1もっていってしまい裸でいるほうが恥ずかしくないって気分だったよのうれモン。

凄いですよねこれ!
普段あまりお話しする機会がないケーサツの人たちのお話も聞けたし!





で、今回はのうれモン、こんなカッコしてました。

仙人みたいって言ってもらえたので、あれだ。仙人装備ってことで。コンセプトは「寒い日に犬の散歩に中学生の息子の服を勝手に着ていって、後で怒られるオカアチャン装備」だったのですが、仙人のほうがイイねw

更衣室と同化するM氏

アヤシイ現場


カッコつける人

カッコつけたため誤認逮捕

誤認説得する泥八先生

スマホでち◯ポジを確認する人々

泥八先生と生徒たち

一応オノボリ





音もいい感じだったし、面白かった!次もやるみたいなんで、まだいったことのない人は次は行った方がいいとおもうよ!いつものサバゲとは違う感じで楽しめるから
以上になります、最後まで読んでくれてありがとう
Posted by のうれモン at
08:46
│Comments(0)
2018年09月21日
第6.5話 ユルゲとテトラとそふ太と唐揚 改
んちゃ!
ツンツン、あんたつおい?
あたい、のうレモン!
というわけで、前回ユルゲテトラについて書いたつもりがなんか違ったっていうヤツを、誰からも指摘されなかったので(汗)
今回は、まぢめに!潜入レポートを書くよ ゼッタイ(^-^)
はい、そもそもユルゲってなんなのか、僕は失礼ながら詳しくは知らなくて、きっと装備系サバゲーイベントの一つだろうと思って、潜入するにあたって一応なんとかぺディアで調べたところ、
ユルゲ【U○AをPVなど見たことない人が想像で踊ること、またそれを競う競技 】
テトラ【حفلة حيث الأشخاص الذين لم يسبق لهم مشاهدة فيديو موسيقي في الولايات المتحدة الأمريكية يتخيلون رقصة. 】
とありました。
ちょっと難しかったのですが、頑張って参加しました!
先ずはこちらの方々から!


「チガウ チガウ」


「セラリンコってなんだよ!」


「そうだよ、ソレソレ!」
いやー、凄くたのしかったです!
…すいませんm(__)m


本当は違いまして、ユルい集まりらしいです。
場所はユニオンベースさん、実はのうレモン、初めてだったのですが、立体的でとても楽しいフィールドだったよ!
ユルゲも僕は今回が初めての参加だったのですが、100人ごえのイベントとか全然ユルくないよ!って思っちゃいましたよ(^-^)

関東圏以外の人たちも沢山で、凄いなーって
中にはマジシャンのグループの方々も参加していまして

「この普通の星条旗ね、はい、タネも仕掛けもないからね」

「はい!こんなんなっちゃいました!」

「テッテレー」
スゴいなー全然緩くないじゃん…
もう、リスペクトだよね
………………すいませんm(__)m
実際、ユルいユルいといいながら7ゲームもまわしていたり、大変だったと思います
自然発生的にゲームをマワしていたのは
こちらのチンポジがすごく気になる今日この頃なポン太さん(へんないじりかたでスミマセン)

本当にお疲れさまでしたm(__)m
で、通常の流れだと皆様を紹介するのですが…
きっとそれは、

watch your sixのダッチさんとか

ドログの泥沼さんとか、
ちゃんとしたやつ書いてくれるかと思いますので、そちらの方を、お願いしますm(__)m


ミルスペック メオト

怖そうで、ヤサシイ

ゲイじゃないから、ダイジョウブ

新車購入 大家族

ミツメアウ フタリ

ぺ と BBQ

勇者タクテコ

オノボリ

仲良しアベンジャーズ

放送禁止 一家

ブロガーの一味
といった感じで……
ダメだこりゃ
怒っちゃヤーヨ
最後まで読んでくれた方、毎度の事ながらすいません…
主催及び運営の方々、大変お疲れ様&ありがとうございましたm(__)m
ばいちゃ
ツンツン、あんたつおい?
あたい、のうレモン!
というわけで、前回ユルゲテトラについて書いたつもりがなんか違ったっていうヤツを、誰からも指摘されなかったので(汗)
今回は、まぢめに!潜入レポートを書くよ ゼッタイ(^-^)
はい、そもそもユルゲってなんなのか、僕は失礼ながら詳しくは知らなくて、きっと装備系サバゲーイベントの一つだろうと思って、潜入するにあたって一応なんとかぺディアで調べたところ、
ユルゲ【U○AをPVなど見たことない人が想像で踊ること、またそれを競う競技 】
テトラ【حفلة حيث الأشخاص الذين لم يسبق لهم مشاهدة فيديو موسيقي في الولايات المتحدة الأمريكية يتخيلون رقصة. 】
とありました。
ちょっと難しかったのですが、頑張って参加しました!
先ずはこちらの方々から!


「チガウ チガウ」


「セラリンコってなんだよ!」


「そうだよ、ソレソレ!」
いやー、凄くたのしかったです!
…すいませんm(__)m


本当は違いまして、ユルい集まりらしいです。
場所はユニオンベースさん、実はのうレモン、初めてだったのですが、立体的でとても楽しいフィールドだったよ!
ユルゲも僕は今回が初めての参加だったのですが、100人ごえのイベントとか全然ユルくないよ!って思っちゃいましたよ(^-^)

関東圏以外の人たちも沢山で、凄いなーって
中にはマジシャンのグループの方々も参加していまして

「この普通の星条旗ね、はい、タネも仕掛けもないからね」

「はい!こんなんなっちゃいました!」

「テッテレー」
スゴいなー全然緩くないじゃん…
もう、リスペクトだよね
………………すいませんm(__)m
実際、ユルいユルいといいながら7ゲームもまわしていたり、大変だったと思います
自然発生的にゲームをマワしていたのは
こちらのチンポジがすごく気になる今日この頃なポン太さん(へんないじりかたでスミマセン)

本当にお疲れさまでしたm(__)m
で、通常の流れだと皆様を紹介するのですが…
きっとそれは、

watch your sixのダッチさんとか

ドログの泥沼さんとか、
ちゃんとしたやつ書いてくれるかと思いますので、そちらの方を、お願いしますm(__)m


ミルスペック メオト

怖そうで、ヤサシイ

ゲイじゃないから、ダイジョウブ

新車購入 大家族

ミツメアウ フタリ

ぺ と BBQ

勇者タクテコ

オノボリ

仲良しアベンジャーズ

放送禁止 一家

ブロガーの一味
といった感じで……
ダメだこりゃ
怒っちゃヤーヨ
最後まで読んでくれた方、毎度の事ながらすいません…
主催及び運営の方々、大変お疲れ様&ありがとうございましたm(__)m
ばいちゃ
2018年09月20日
第6話 ユルゲとテトラとそふ太と唐揚
えっと、
好きな趣味はアルカイ?
…嘘です、すいませんm(__)m
そふ太くんたらこの間、ユルゲテトラっていうイベントにいってきたんだ。どんなイベントかって?
もうそれはそれは全然ユルくなかったよ!
写真を見ていただければ一目瞭然!

とにかく、量が半端ないんです…
チヒロック様のが届いた瞬間、「やべーナリ、やってしまったナリ」と思いまして、

のうレモンが頼んだ台湾ラーメンのセットが届いた時にはさらに驚愕…
「なんということでしょう!」
そう、他ももちろんの事、唐揚のサイズ、量がおかしい…「あれ、僕、いつのまにガリバートンネルくぐったのかな?」と思っちゃったよ!

出揃ったところで、食堂のおばちゃんから
「おのこしは、ゆるしまへんでー!」
って言われたような、言われていないような…ヘムヘム

あとは、もう、なにがいったいユルいのか(汗)
ひたすら喰らう

カラアゲ共食いという拷問をうけたり…
至るところで「カラアゲ」というワードが聞こえてくる度に、心のなかで怯える小動物のようにピョコピョコなっていたり…
(事情があってブログにカラアゲってどこにも書いてないから、ブログしかしらないお方にはなんの事やらですが…)

みんな完食したときには、もうそこの一体感ったらなかったですね!
これがヴァイブスなのかな?
…ちがうよな、きっと
なんやらかんやらで、とてもたのしかったユルゲテトラ!
………すいませんw
帰りの飯が凄すぎて、諸々記憶がとんでしまいました(汗)
ちゃんとしたのは、後日ね(^-^)
カミングスーンでエンモォです。
(まあ、そっちもちゃんとしてないだろうけど…)
好きな趣味はアルカイ?
…嘘です、すいませんm(__)m
そふ太くんたらこの間、ユルゲテトラっていうイベントにいってきたんだ。どんなイベントかって?
もうそれはそれは全然ユルくなかったよ!
写真を見ていただければ一目瞭然!

とにかく、量が半端ないんです…
チヒロック様のが届いた瞬間、「やべーナリ、やってしまったナリ」と思いまして、

のうレモンが頼んだ台湾ラーメンのセットが届いた時にはさらに驚愕…
「なんということでしょう!」
そう、他ももちろんの事、唐揚のサイズ、量がおかしい…「あれ、僕、いつのまにガリバートンネルくぐったのかな?」と思っちゃったよ!

出揃ったところで、食堂のおばちゃんから
「おのこしは、ゆるしまへんでー!」
って言われたような、言われていないような…ヘムヘム

あとは、もう、なにがいったいユルいのか(汗)
ひたすら喰らう

カラアゲ共食いという拷問をうけたり…
至るところで「カラアゲ」というワードが聞こえてくる度に、心のなかで怯える小動物のようにピョコピョコなっていたり…
(事情があってブログにカラアゲってどこにも書いてないから、ブログしかしらないお方にはなんの事やらですが…)

みんな完食したときには、もうそこの一体感ったらなかったですね!
これがヴァイブスなのかな?
…ちがうよな、きっと
なんやらかんやらで、とてもたのしかったユルゲテトラ!
………すいませんw
帰りの飯が凄すぎて、諸々記憶がとんでしまいました(汗)
ちゃんとしたのは、後日ね(^-^)
カミングスーンでエンモォです。
(まあ、そっちもちゃんとしてないだろうけど…)
2018年08月16日
第5話 夏だ森だよ!のうれモン!ソフ太とアロハ冒険団
こなさんみんばんわー。
いーこそよらっしゃいました。ごうれモンでのざいます。
あたくし、先日、メースピーカーさんのゲームで、ユレストフォニオンさんに行ってきたんですけど。まぁその日は蒸して蒸して、カンタマがきゆくなっちゃって……
……今回は往年のスネークマンショーのジャンキー大山でいこうかと思ったけど。ムリでした…ヤメマスw(それに全く伝わらなそうだし…)

さて、今回はフォレストユニオンさん
のうれモンは3回目くらいかな?



この日は酷暑というわけでもなく、これはラッキーとおもったのですが、何せ湿度が半端なくて、僕もベッチョリ、みんなでベッチョリ、汗と汗とのぶつかり合い(^-^)/…すみません。

ヤッパリいいですね、森!(元首相じゃないですよ)楽しいです!隠れて楽しい、木々の隙間から覗いて楽しい。
まずは、フカさん!今回も参加させていただいてありがとうございましたm(__)m


(僕もロッキンオンみたいな写真とりたかったよw)


ドビーさん、色々無茶ぶりさーせんでしたw


人気有名ブロガーのFAT4ことダッチさん、今回も諸々おいしかったです!流石です


ダンシャクさん、今回一番オノボリしてましたw足元からサイコーですw


スージーさん、さすが某有名インスタグラマー!常にスージーさん撮影会が至るところでw


そして、今回出会った新キャラ、人気有名ブロガー泥沼さんwいやー濃いですねーw草食なのうれモンは押されっぱなしwもし、どこかであっても無視しないでくださいね(汗)

こちらも、初めましてのインスタグラマーMIYABIさん!インスタ見る限り相当装備ガチですねwあまりお話できませんでしたが、今後ともよろでございます!
というわけで、今回はインスタ繋がりっぽい感じであそんだんだ、ソフ太くん。
結構レイダースな方々も多かったので、

みんなでパシャリ!


サバゲー女子の写真もね(^-^)
そのあと、前回ほとんど撮れていなかったダンシャクさんとスージーさんのショットをおさえまして

ナイスカップルw
とりあえず、ダンシャクさんがシマシマのパンツでスージーさんにダイブするショットはおさえられなかったので、シャクパン三世と峰スジ子はあきらめて、映画っぽくしてみたよん♥️



きっとなんか、弱点がわからないヤツがいるんですね

次のカットで彼らはクチャってなりますね
そして、ダッチさんに森の中に連れていかれてカッコいい写真チャレンジ!



森で索敵中かな?

!!

「どうしました?大丈夫ですかー?」

「お、おらぁ腹がへってリキがでねぇ…」
「はい、センズ」

「よぉーし!おけー」
といったかんじかな?
いつもながら、すいませんm(__)m
続いては本日のオノボリ、
今回はダンシャクさんのオノボリ連写が素敵です!

このフレームインは、「ダンシャクイン」という最高難度の技ですね!

こっちにもいたw
そして、レアなスージーさんのオノボリ!


全力の演技が終了しました!技術点、美術点ともに高いのですが、完全にセンターをくっているところが得点に影響しなければいいのですがw
そして、今回のオフザケ?

「大丈夫、お前はよくやってる、ここは我慢だぞ」
「うっせー!イエーイ」

「どうしたのぉ?かなしいのぉ?」

「プゥーってやるとたのしいよ!」

「ほんとだ」「エヘヘ(^-^)」
……すいませんm(__)m
もはや、なげやりですw
タイトルに入れたアロハまで、まだ、たどり着いてないw
ということで、アロハでオソロコーデ!



…ちがうちがう、これだとただのアロハ着た優しい人たちフォト、ですね。


こっちですねw
もう一枚

これ、よくみると、某氏のポーズにある組織の秘密のメッセージがアリマスネ…
アロハ、コネタ写真すくないwみんな後半は力尽きていたのねw
あとは、一応今回の、のうれモン


前半のウッドランド

後半のアロハ
てなかんじで、お色直しもあったんだ!
……異常…以上?
毎度のことながらダラダラと長々とくだくだと、大変申し訳ございませんでしたm(__)m
きっと有名ブロガーさん達が素敵なブログを書いてくれるはず!そっちでお口直しよろです(^-^)/
バイチャ!
いーこそよらっしゃいました。ごうれモンでのざいます。
あたくし、先日、メースピーカーさんのゲームで、ユレストフォニオンさんに行ってきたんですけど。まぁその日は蒸して蒸して、カンタマがきゆくなっちゃって……
……今回は往年のスネークマンショーのジャンキー大山でいこうかと思ったけど。ムリでした…ヤメマスw(それに全く伝わらなそうだし…)

さて、今回はフォレストユニオンさん
のうれモンは3回目くらいかな?



この日は酷暑というわけでもなく、これはラッキーとおもったのですが、何せ湿度が半端なくて、僕もベッチョリ、みんなでベッチョリ、汗と汗とのぶつかり合い(^-^)/…すみません。

ヤッパリいいですね、森!(元首相じゃないですよ)楽しいです!隠れて楽しい、木々の隙間から覗いて楽しい。
まずは、フカさん!今回も参加させていただいてありがとうございましたm(__)m


(僕もロッキンオンみたいな写真とりたかったよw)


ドビーさん、色々無茶ぶりさーせんでしたw


人気有名ブロガーのFAT4ことダッチさん、今回も諸々おいしかったです!流石です


ダンシャクさん、今回一番オノボリしてましたw足元からサイコーですw


スージーさん、さすが某有名インスタグラマー!常にスージーさん撮影会が至るところでw


そして、今回出会った新キャラ、人気有名ブロガー泥沼さんwいやー濃いですねーw草食なのうれモンは押されっぱなしwもし、どこかであっても無視しないでくださいね(汗)

こちらも、初めましてのインスタグラマーMIYABIさん!インスタ見る限り相当装備ガチですねwあまりお話できませんでしたが、今後ともよろでございます!
というわけで、今回はインスタ繋がりっぽい感じであそんだんだ、ソフ太くん。
結構レイダースな方々も多かったので、

みんなでパシャリ!


サバゲー女子の写真もね(^-^)
そのあと、前回ほとんど撮れていなかったダンシャクさんとスージーさんのショットをおさえまして

ナイスカップルw
とりあえず、ダンシャクさんがシマシマのパンツでスージーさんにダイブするショットはおさえられなかったので、シャクパン三世と峰スジ子はあきらめて、映画っぽくしてみたよん♥️



きっとなんか、弱点がわからないヤツがいるんですね

次のカットで彼らはクチャってなりますね
そして、ダッチさんに森の中に連れていかれてカッコいい写真チャレンジ!



森で索敵中かな?

!!

「どうしました?大丈夫ですかー?」

「お、おらぁ腹がへってリキがでねぇ…」
「はい、センズ」

「よぉーし!おけー」
といったかんじかな?
いつもながら、すいませんm(__)m
続いては本日のオノボリ、
今回はダンシャクさんのオノボリ連写が素敵です!

このフレームインは、「ダンシャクイン」という最高難度の技ですね!

こっちにもいたw
そして、レアなスージーさんのオノボリ!


全力の演技が終了しました!技術点、美術点ともに高いのですが、完全にセンターをくっているところが得点に影響しなければいいのですがw
そして、今回のオフザケ?

「大丈夫、お前はよくやってる、ここは我慢だぞ」
「うっせー!イエーイ」

「どうしたのぉ?かなしいのぉ?」

「プゥーってやるとたのしいよ!」

「ほんとだ」「エヘヘ(^-^)」
……すいませんm(__)m
もはや、なげやりですw
タイトルに入れたアロハまで、まだ、たどり着いてないw
ということで、アロハでオソロコーデ!



…ちがうちがう、これだとただのアロハ着た優しい人たちフォト、ですね。


こっちですねw
もう一枚

これ、よくみると、某氏のポーズにある組織の秘密のメッセージがアリマスネ…
アロハ、コネタ写真すくないwみんな後半は力尽きていたのねw
あとは、一応今回の、のうれモン


前半のウッドランド

後半のアロハ
てなかんじで、お色直しもあったんだ!
……異常…以上?
毎度のことながらダラダラと長々とくだくだと、大変申し訳ございませんでしたm(__)m
きっと有名ブロガーさん達が素敵なブログを書いてくれるはず!そっちでお口直しよろです(^-^)/
バイチャ!
2018年08月08日
第4話 ソフ太の潮来大秘境
ぼーくぅのぉうレモォン
ソフ太くん久々にピースメーカーさんのゲームに参加!というわけで、なんと今回はパッと見読めないところにいっちゃったんだよ。潮来…シオライ?チョウク?…とにかく、そこにある秘境!Rise.Secret.Camp!(直訳すると「ケンケンさんの秘密の夜営地」かな?違うよな)
のうれモンは初めてのフィールド。

これで関東都県制覇できたかな?んなコタぁーないかな?まぁいいか。
とにかくバランスがよく素敵なフィールドだったんだ!


なのに、フィールド写真をあまりとれていないのが残念…
プールがあったりして

めちゃたのしそうだったけど、毎度のことながら暑さに弱いのうれモン、行動力ゼロになっちゃって…それに「パリピ」の対義語が「のうれモン」ってくらいでプールとかそんなセレブなもの、ムリムリw
今回無理矢理同席させていただいたのは、あのクールな二人、いつもお世話になっております

ドビーさんとアキラさん!




装備の知識、哲学ともにいつも勉強させていただいておりますm(__)m
そして、午後に一緒に撮影に混ぜてもらったのが、メオトエアソフター
ダンシャクさんとスージーさん!



このお二人でなにか一ネタいけないかと
んー…シャク太くんとスジカちゃん
んー…シャクパン三世と峰スジ子
などと想いをはせていたのですが…二人で写っている写真が1枚しか!残念…今度はそこを考えて写真とっておこう(^-^)
さて、この日は台風の過ぎた日でちょっと前まで土日が雨の予報になっていたのですが、そこはさすがのピースメーカーさん!見事に晴れまして、かといって台風一過って感じの恐ろしい暑さってわけでもなく、いいかんじー。(暑かったけどね(^-^))
まずは「カッコをつけて写真撮るぞ!」ってコンセプトで、みんながプールではしゃいでいるころに、アキラさんとフィールド内で撮影






ちゃんとしようとすると、どうしたらいいもんかさっぱりわからなくなるw
ちなみに、この写真、撮影していただいた方、

左の方です、この方もなんとアキラさん!
撮影ありがとうございました‼
次回もカッコつけるヤツチャレンジしちゃうよー
戻ってきてから、ダンシャクさんとスージーと合流しまして、


まずは軽くオノボリ


ならしたところで
そしてスージーさん撮影会がはじまる



あー「のうれモンちゃんへ!」て書いたサインもらえばよかった!次回くださーい(^-^)
…毎度、キャラも定まらず、ダラダラと申し訳ございませんm(__)m
今後はもう少しよく考えて行動します…
またみてね♥️
ソフ太くん久々にピースメーカーさんのゲームに参加!というわけで、なんと今回はパッと見読めないところにいっちゃったんだよ。潮来…シオライ?チョウク?…とにかく、そこにある秘境!Rise.Secret.Camp!(直訳すると「ケンケンさんの秘密の夜営地」かな?違うよな)
のうれモンは初めてのフィールド。

これで関東都県制覇できたかな?んなコタぁーないかな?まぁいいか。
とにかくバランスがよく素敵なフィールドだったんだ!


なのに、フィールド写真をあまりとれていないのが残念…
プールがあったりして

めちゃたのしそうだったけど、毎度のことながら暑さに弱いのうれモン、行動力ゼロになっちゃって…それに「パリピ」の対義語が「のうれモン」ってくらいでプールとかそんなセレブなもの、ムリムリw
今回無理矢理同席させていただいたのは、あのクールな二人、いつもお世話になっております

ドビーさんとアキラさん!




装備の知識、哲学ともにいつも勉強させていただいておりますm(__)m
そして、午後に一緒に撮影に混ぜてもらったのが、メオトエアソフター
ダンシャクさんとスージーさん!



このお二人でなにか一ネタいけないかと
んー…シャク太くんとスジカちゃん
んー…シャクパン三世と峰スジ子
などと想いをはせていたのですが…二人で写っている写真が1枚しか!残念…今度はそこを考えて写真とっておこう(^-^)
さて、この日は台風の過ぎた日でちょっと前まで土日が雨の予報になっていたのですが、そこはさすがのピースメーカーさん!見事に晴れまして、かといって台風一過って感じの恐ろしい暑さってわけでもなく、いいかんじー。(暑かったけどね(^-^))
まずは「カッコをつけて写真撮るぞ!」ってコンセプトで、みんながプールではしゃいでいるころに、アキラさんとフィールド内で撮影






ちゃんとしようとすると、どうしたらいいもんかさっぱりわからなくなるw
ちなみに、この写真、撮影していただいた方、

左の方です、この方もなんとアキラさん!
撮影ありがとうございました‼
次回もカッコつけるヤツチャレンジしちゃうよー
戻ってきてから、ダンシャクさんとスージーと合流しまして、


まずは軽くオノボリ


ならしたところで
そしてスージーさん撮影会がはじまる



あー「のうれモンちゃんへ!」て書いたサインもらえばよかった!次回くださーい(^-^)
…毎度、キャラも定まらず、ダラダラと申し訳ございませんm(__)m
今後はもう少しよく考えて行動します…
またみてね♥️
2018年08月06日
第3話 ソフ太とゼロオペレイダース
みんなー、近頃は暑いね!ソフ太くんたら電車でとなりの人と触れると体温がキモいからキューっと縮こまっているんだけど、実はエアソ太い体型なソフ太くんむしろまわりから、デブウゼーッて思われているんじゃないかって、もう、なんか、あれな感じで…うん。
さて、先日……うそ、5月にrock254さんで行われた「ゼロオペレータ2」にこっそりまざってきたよ!
なぜいまさら!ってかんじなんですが、先日参加させていただいたピースメーカーさんのゲームについて書こうとおもったら、あ!、ゼロオペのやつかいてない!って…なりまして。
なんか、ちゃんと順番になってないと気持ち悪いじゃないですか~
前置きが長くて、すいません
さて、ゼロオペ、前回もとても楽しく2もはしゃいじゃうぞー!って参加したのですが、暑さに弱いエアソ太、ほぼバテてぼーっとしてました。

今回はいつも仲良くして頂く方々がレイダースの方が多くて混ざり太ーいと、にわかで揃えたレイダースぽい風味っぽいかも?なコーデでもってレイダースな方々にこっそり混ざって、もうすいませんm(__)m
そんな海兵特殊を引率してくださった


ドビーさん!いつも遊んでくれてあざますー
そんなドビーさんとオノボリ写

(なんか、あとで気がついたのですが、途中までレンズの設定がMFになっていたの…)
正直、結構たったので、そのときのことあまり覚えてなくて(暑さのせいにする)
…あとは写真でごまかしちゃうよー








もう、なんかかっけー!
ロケーションも皆さんの装備も!
ばえまくりっすね!
一応ぼく、のうれモンは
こんなカッコでいったみたい…まぢであまり覚えてない

てっぽーは

こんなかんじでー
ゆるしてちょm(__)m
以上、暑かったけど、皆さん、ものすごく凄かった‼次もぜってーいきたいぜ!
最後まで生暖かい視線で閲覧していただいて、まぢサンクスですー(^-^)
さて、先日……うそ、5月にrock254さんで行われた「ゼロオペレータ2」にこっそりまざってきたよ!
なぜいまさら!ってかんじなんですが、先日参加させていただいたピースメーカーさんのゲームについて書こうとおもったら、あ!、ゼロオペのやつかいてない!って…なりまして。
なんか、ちゃんと順番になってないと気持ち悪いじゃないですか~
前置きが長くて、すいません
さて、ゼロオペ、前回もとても楽しく2もはしゃいじゃうぞー!って参加したのですが、暑さに弱いエアソ太、ほぼバテてぼーっとしてました。

今回はいつも仲良くして頂く方々がレイダースの方が多くて混ざり太ーいと、にわかで揃えたレイダースぽい風味っぽいかも?なコーデでもってレイダースな方々にこっそり混ざって、もうすいませんm(__)m
そんな海兵特殊を引率してくださった


ドビーさん!いつも遊んでくれてあざますー
そんなドビーさんとオノボリ写

(なんか、あとで気がついたのですが、途中までレンズの設定がMFになっていたの…)
正直、結構たったので、そのときのことあまり覚えてなくて(暑さのせいにする)
…あとは写真でごまかしちゃうよー








もう、なんかかっけー!
ロケーションも皆さんの装備も!
ばえまくりっすね!
一応ぼく、のうれモンは
こんなカッコでいったみたい…まぢであまり覚えてない

てっぽーは

こんなかんじでー
ゆるしてちょm(__)m
以上、暑かったけど、皆さん、ものすごく凄かった‼次もぜってーいきたいぜ!
最後まで生暖かい視線で閲覧していただいて、まぢサンクスですー(^-^)
2018年02月27日
第2話 ソフ太と砂漠連合国
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?ボク、のうれモン。

ソフ太くんたら、先日参加させていただいたピースメーカーさんのデザートユニオン貸し切りゲームで、転びまくって、骨折がなおったお手てを思いっきりぶつけて、思わず素にもどってしまったんだよ、ホンとしょうがないよね。

と、いうわけで、新生デザートユニオンの貸し切りゲームに参加させていただいてきましたー!フカさん!いつも交ぜていただきありがとうございますm(__)m
印象としては、変わりすぎて一瞬パラレルワールドに入ってしまったかと、おもわなかったのですがw至るところに写真のパネルが!

っていうのがわかりやすい写真とるのわすれてしまいましたwスミマセンm(__)m
今回も一緒に遊んでくれた



いつも笑顔が素敵なFAT4ことdachiさん、ありがとうございますm(__)m
そして、今回はなんとdachiさんのチームメイトのFAT14さんが!


「いいか!ここのガタガタしている部分、手をガリガリッてやっちゃうと結構いたいぞ!」

「ほらな!ホーイテテ」
といったかんじでインストラクターの様な貫禄!かっけーです!
今後もよろですー。
今回は写真少なめなのですが、理由といたしましては、今回のピースゲームは、メチャくちゃゲームをまわしていただいてwデザートユニオンの登り降りで、足腰やられてしまいましてwふざける余裕が…w
そんな中、前回のスージーカップさんの主宰、男爵さんとスージーさんたちのデルタ写真に混ざりこんで、遠慮ぎみにエアソ太w

今回も楽しく話していただきありがとうございました‼
そして、毎度どうでもいい今回の、のうれモンコーデのポイントは、なんとなくST3的な雰囲気をかもしだしたエアソ太er風味でーす。ポイントは異常に大きなマリサイなのに、ウエストはぎりなところでしょうかwあと、メットから出ている髪の毛がヘッドセットに見えるときがある。とか…
とりあえず凄く変wwwいっつもじゃんとかいわないでくださいねw






…つぎは、もう少しちゃんとしたいなw
さて、新生デザートユニオンの新名所をご案内します!
先程すこし触れましたが、久しぶりにデザートユニオンさんにきてみましたら大量のパネルが!
さまざまなミリな写真が飾られていまして、あたかもフォトギャラリーに迷い混んだかのような空間に大変身!これは生かさないわけにはいけない!ということで


こんな不思議な力持ちになれるパワースポットや

こんなことも

こんなスリル満点なエリアも!

みんなと一緒に走ってみたり!

冒頭の写真のような爆発ポイントもあるよ!
君もカマ走りで爆発から逃げてみよう!

この凄く不思議な画像!

実はこうやって撮ってるんだよ!
CGなんかつかってないんだ!
……以上です…
後半自分の写真ばかりでなんか、アレですね…
そして雑ですいませんw
つぎはもっとちゃんとする、つもりです…

ソフ太くんたら、先日参加させていただいたピースメーカーさんのデザートユニオン貸し切りゲームで、転びまくって、骨折がなおったお手てを思いっきりぶつけて、思わず素にもどってしまったんだよ、ホンとしょうがないよね。

と、いうわけで、新生デザートユニオンの貸し切りゲームに参加させていただいてきましたー!フカさん!いつも交ぜていただきありがとうございますm(__)m
印象としては、変わりすぎて一瞬パラレルワールドに入ってしまったかと、おもわなかったのですがw至るところに写真のパネルが!

っていうのがわかりやすい写真とるのわすれてしまいましたwスミマセンm(__)m
今回も一緒に遊んでくれた



いつも笑顔が素敵なFAT4ことdachiさん、ありがとうございますm(__)m
そして、今回はなんとdachiさんのチームメイトのFAT14さんが!


「いいか!ここのガタガタしている部分、手をガリガリッてやっちゃうと結構いたいぞ!」

「ほらな!ホーイテテ」
といったかんじでインストラクターの様な貫禄!かっけーです!
今後もよろですー。
今回は写真少なめなのですが、理由といたしましては、今回のピースゲームは、メチャくちゃゲームをまわしていただいてwデザートユニオンの登り降りで、足腰やられてしまいましてwふざける余裕が…w
そんな中、前回のスージーカップさんの主宰、男爵さんとスージーさんたちのデルタ写真に混ざりこんで、遠慮ぎみにエアソ太w

今回も楽しく話していただきありがとうございました‼
そして、毎度どうでもいい今回の、のうれモンコーデのポイントは、なんとなくST3的な雰囲気をかもしだしたエアソ太er風味でーす。ポイントは異常に大きなマリサイなのに、ウエストはぎりなところでしょうかwあと、メットから出ている髪の毛がヘッドセットに見えるときがある。とか…
とりあえず凄く変wwwいっつもじゃんとかいわないでくださいねw






…つぎは、もう少しちゃんとしたいなw
さて、新生デザートユニオンの新名所をご案内します!
先程すこし触れましたが、久しぶりにデザートユニオンさんにきてみましたら大量のパネルが!
さまざまなミリな写真が飾られていまして、あたかもフォトギャラリーに迷い混んだかのような空間に大変身!これは生かさないわけにはいけない!ということで


こんな不思議な力持ちになれるパワースポットや

こんなことも

こんなスリル満点なエリアも!

みんなと一緒に走ってみたり!

冒頭の写真のような爆発ポイントもあるよ!
君もカマ走りで爆発から逃げてみよう!

この凄く不思議な画像!

実はこうやって撮ってるんだよ!
CGなんかつかってないんだ!
……以上です…
後半自分の写真ばかりでなんか、アレですね…
そして雑ですいませんw
つぎはもっとちゃんとする、つもりです…
2018年02月13日
第1話 スージーカップ(仮)に参加させていただきました!
はじめましてw
ボク のうれモン。わけあってまえのブログは消したのですが、ゲームに参加させていただいて写真をいぱいとったらやっぱりボク、ブログがかきたくなってしまうんだ、の○太くん。
…スイマセンm(__)m
キャラ変えていこうと思ったのですが、よくわからなくなっちゃうw

というわけで、今年はじめてのサバイバルゲーム!dachiさんからお誘いいただき、すてきな貸し切りゲームに参加させていただいてきました!

dachiさん、いつもこんな僕の相手をしてくれてありがとうございますm(__)m
場所は皆さんお馴染みぼく初めて、オペレーションフリーダム!いやー楽しいフィールドですね!




また来たいです!
さて今回のゲームの主催は

男爵さん

スージーさん
ご夫婦!同じ趣味でうらやまなかぎりですー
インスタで繋がってましたので、今回のゲームに混ぜてもらえた上に、お話ができて嬉しいかぎりです!
仕切りがグダグダとかおっしゃってましたがそんなこと全然なかったですw楽しかったです!
そして、ボクシール風味なのにいつも遊んでくれる

ドビーさん

アキラさん
素敵でございます!僕もいつかその部隊に入りたいw

インスタつながりの164b.p.mさん
マルチゴールドかっけーです!

フカさん!いつもピースゲームに混ぜていただいて感謝でございます!
…はい!てなわけで、今回は至るところでオノボリがw
もはやオノボリではないと言われてしまいそうな、僕がただピースしてるだけのものもありましたがwww
まずは、元祖オノボリ!
dachiさん

さすがですw多分師に言わせれば、これは本来の意味でのオノボリではない!とおっしゃられるのかもしれませんw
そして、このフォトを再現すべくがんばったのが

こちらになりますwこれはオノボリ返しされてしまいましたねー、のうれモンに減点が入りますw
つづきましてドビーさんのフリー演技になりますw

そして、dachiさんと双子コーデで悪ふざけしていると




「楽しいねー」「そうだねー」

「おまえらー、気持ちはわかるが、それくらいにしておけー、親御さんはそんなこと望んでないぞー」

「どうする?」
「…」


「へへーん、さらばじゃ!」
「…」

「あぶなかったねー、まだいる?」
「いや、まったくこっち見てないね」

「ヘリが釣れたぞー!」
スイマセンm(__)m
では、普通に進めますw


今回はこのaor1着た兵隊さんを午前中に、
エアソ太のため、プレキャリとパンツの狭間で鏡餅のようなお肉が挟まれて痛くていたくてwでも、画像を見ていたらお肉が美味しそうに見えてしまったので、痩せないですねw


そして、dachiさんと双子コーデしたカミース合わせ!第一形体として

こんな感じ用意していったのですが、dachiさんのやっているやつがカッコいいので、現地で真似しましたw
あとは色々と楽しかった思いで写真を






みなさん、カッコいいなー
ドローンも凄かったし…
ひそかに本来のオノボリ写真がw
楽しかったー
現実戻りたくなかったーw
おそらく、ちゃんとした感じのは、他の方がかっこよくアップするとおもうので…スイマセンm(__)m
最後に

主催のお二方と、誘って頂いたdachiさんと記念写真!に、混ぜてもらいましたw
おつかれさまでした!ありがとうございますm(__)m
ダラダラとキレの悪い文章を最後までお読みくださりありがとうございましたm(__)m
また!
ボク のうれモン。わけあってまえのブログは消したのですが、ゲームに参加させていただいて写真をいぱいとったらやっぱりボク、ブログがかきたくなってしまうんだ、の○太くん。
…スイマセンm(__)m
キャラ変えていこうと思ったのですが、よくわからなくなっちゃうw

というわけで、今年はじめてのサバイバルゲーム!dachiさんからお誘いいただき、すてきな貸し切りゲームに参加させていただいてきました!

dachiさん、いつもこんな僕の相手をしてくれてありがとうございますm(__)m
場所は皆さんお馴染みぼく初めて、オペレーションフリーダム!いやー楽しいフィールドですね!




また来たいです!
さて今回のゲームの主催は

男爵さん

スージーさん
ご夫婦!同じ趣味でうらやまなかぎりですー
インスタで繋がってましたので、今回のゲームに混ぜてもらえた上に、お話ができて嬉しいかぎりです!
仕切りがグダグダとかおっしゃってましたがそんなこと全然なかったですw楽しかったです!
そして、ボクシール風味なのにいつも遊んでくれる

ドビーさん

アキラさん
素敵でございます!僕もいつかその部隊に入りたいw

インスタつながりの164b.p.mさん
マルチゴールドかっけーです!

フカさん!いつもピースゲームに混ぜていただいて感謝でございます!
…はい!てなわけで、今回は至るところでオノボリがw
もはやオノボリではないと言われてしまいそうな、僕がただピースしてるだけのものもありましたがwww
まずは、元祖オノボリ!
dachiさん

さすがですw多分師に言わせれば、これは本来の意味でのオノボリではない!とおっしゃられるのかもしれませんw
そして、このフォトを再現すべくがんばったのが

こちらになりますwこれはオノボリ返しされてしまいましたねー、のうれモンに減点が入りますw
つづきましてドビーさんのフリー演技になりますw

そして、dachiさんと双子コーデで悪ふざけしていると




「楽しいねー」「そうだねー」

「おまえらー、気持ちはわかるが、それくらいにしておけー、親御さんはそんなこと望んでないぞー」

「どうする?」
「…」


「へへーん、さらばじゃ!」
「…」

「あぶなかったねー、まだいる?」
「いや、まったくこっち見てないね」

「ヘリが釣れたぞー!」
スイマセンm(__)m
では、普通に進めますw


今回はこのaor1着た兵隊さんを午前中に、
エアソ太のため、プレキャリとパンツの狭間で鏡餅のようなお肉が挟まれて痛くていたくてwでも、画像を見ていたらお肉が美味しそうに見えてしまったので、痩せないですねw


そして、dachiさんと双子コーデしたカミース合わせ!第一形体として

こんな感じ用意していったのですが、dachiさんのやっているやつがカッコいいので、現地で真似しましたw
あとは色々と楽しかった思いで写真を






みなさん、カッコいいなー
ドローンも凄かったし…
ひそかに本来のオノボリ写真がw
楽しかったー
現実戻りたくなかったーw
おそらく、ちゃんとした感じのは、他の方がかっこよくアップするとおもうので…スイマセンm(__)m
最後に

主催のお二方と、誘って頂いたdachiさんと記念写真!に、混ぜてもらいましたw
おつかれさまでした!ありがとうございますm(__)m
ダラダラとキレの悪い文章を最後までお読みくださりありがとうございましたm(__)m
また!